じぶん沿革

2019.04 : 前職25年で退職

2019.07 : 勢いで令和の起業

2020.01 : コロナパンデミック

2022.06 : 3期目ギリ黒(汗)

コロナ経済対策してみる;通信費カット

2020年4月22日

経費削減

非常事態宣言と同時に発表された経済政策。時間の経過と共にカイゼンが多少されてきている感じはするが私の場合は、2019年7月の起業したてなので売上が急激に下がっているという表現がしずづらい。通らない給付制度もあるかもしれないので動ける範囲で経済対策しておこうと思う。

【これまでの動き】

国民年金(4/9投稿)
健康保険(4/10投稿)
生命保険(4/11投稿)
損害保険(4/12投稿)
生活福祉貸付(4/15投稿)
中小企業制度融資(4/17)

 

通信費削減

今度は月平均4,000円のスマホ節約
活用ネタは Rakuten UN-LIMT

 

48BLOG koki48結論から言うと効果あり。

 

効果とは

1年間無料
1回線のみ基本料金2,980円/月が無料
年間35,760円、でかい

国内無料
専用アプリ経由で通話料&SMSはで無料
▷面倒でもない。でかい

データ使い放題
楽天回線エリアならデータ使い放題
エリア外は5GBまで高速モード無料
超過すると1Mbpsの低速モード
低速モードでも仕事はできる
▷5GBで十分

低速でもZOOM可
エリア外で5GB超えたとしても
1Mbpsの低速通信で無料
▷1MbpsでもZOOM違和感なし

機種本体チャラ
35,000円内の本体ならチャラ
(2020年4月時点)

 

デメリットは

基地局はまだ少ない
SIMカードに完全対応機種が少ない
エリア外無料データ枠が5GBまで
チャットサポートはほぼ役立たず
サポートセンターはつながらない
(2020年4月時点です)

 

まぁでも楽天さんがご提供頂く今回のサービスはメリットの方が多い。そう判断しスマホ本体をHUAWEI Nova Lite2→ OPPO A5 2020(26,182円)に乗り換え。ちなみに同時申し込みキャンペーン中なので9,500楽天ポイントが8月頃にバックされる。

そもそも私の居住地域は田舎なので楽天の基地局が置かれていない。よって常に楽天回線エリア外(2020年4月時点)。だがしかし、5GBのデータ容量を消費するまでは上下で平均10〜20Mbps出てます。5G超過して低速モードになったとしても、OPPOスマホとMacとiPadはテザリングしたままで問題なし。ZOOMやWebex、LINE、Skypeなどのオンライン会議もパワーポイントやエクセルなどのデータ交換も国内外の方々とやりますけど、1Mbps低速モード時でも十分仕事に耐えうる。WordPressでの編集も今、できてます。

データ容量もデータ制御モード(高速低速の切り替えみたいなもの)を楽天モバイルアプリ内のメニューで活用できるのでやりくりできる。依存しすぎるのはリスクにもなるが、無線LAN契約も要らなくなる(SoftBank Air辞めれば +年間50,000円程さらに節約)OPPOスマホは正確には「AndroidみたいなOS」らしいのですが全然普通にビジネスでも使えます。税金や保険の見直しも大事ですが、このスマホ費用見直しも ローコストオペレーション効果があった。