創業塾での気づき (1) 原理原則とは
やはり原理原則を理解することは大事。
失敗を恐れるなとは言うものの恐れます
失敗を恐れては何事も生まれないと聞いたりするものの、ふつうにビビります。起業したいと決めて、自分を試 ...
株式 合同 個人どれにする?
起業するぞと腹を決めたが、どの法人格でスタートするか。
経験のたなおろし
そもそも今まで何を学んで経験してきたのだろう、という単純な自問自答。
令和元年48歳、新しい時代には新しいことをしよう、生き方改革
ちょうど50歳手前のイノシシの年男、自分で会社経営やろうと。